こんにちは!スタッフの武田です!

今回はアルトサックスのリードの吹き比べをしてみました!

実際に吹いてみた動画もあるので聞いてみてください!


使用したリードは

・バンドレン トラディショナル(硬さ:3)
・バンドレン V12(硬さ:3)
・バンドレン V21(硬さ:3)
・リコ グランドコンサートセレクト(硬さ:3)
・ダダリオ レゼルヴ(硬さ:3+)

こちらです!主に吹奏楽部の方が使うものを選びました!

まずはバンドレンのトラディショナル!通称 青箱

定番中の定番なので一番よく見かけると思います!
リードの先端が薄いので柔らかい音質になりやすいです!
発音がしやすいので初めて楽器を吹く方にもピッタリだと思います!

続いてバンドレンのV12!通称 銀箱です!

青箱と見た目を比べてみると…

左:青箱  右:銀箱

厚みがありますね!

抵抗感が増えるので、始めたばかりの方は息が入れづらい…となるかもしれません!

その分音色に深みが増すので、青箱を吹いていると音色が薄くて困っている方は試してみてはいかがでしょうか!

続きましてバンドレンのV21

こちらは2016年に発売された新しめのリードです!

青箱と比べてみると

左:青箱  右:V21

厚みも違いますが、横の長さが青箱より短いですね!

左:青箱  右:V21

V21は段々狭くなってます

吹いている感じは青箱と銀箱の中間という印象でした!
音色はどちらかというと銀箱に近いですね!
(ちなみに私が今愛用しているのがこのリードです!)

次はリコのグランドコンサートセレクト

バンドレンとはまた違った音色!明るめですね!

素直に音が鳴ってくれるので発音がしやすいです!
音もよく響いてくれます!

最後はダダリオのレゼルヴ

こちらもよく響いてくれます!
グランドコンサートセレクトと比べるとちょっと深みが増したかな、という印象です!
吹き心地もグラコンに近いです!

以上になります!

このリードは良い、悪いというのはありませんので自分に合うリード探しの参考にしてみてください!

それでは!

※使用楽器  :セルマー シリーズⅡ
 マウスピース:セルマー コンセプト
 リガチャー :バンドレン MO